プリザーブドフラワーについて

花好きさんがプリザーブドフラワーを選んでいるワケ

*生花生まれの自然素材→まるで生花のよう。

*水がいらない→夏場の水替え、毎日の忙しさ、高齢によるお手入れの大変さを軽減。

*長持ち→枯れずにずっと飾れる。

*花粉がない→花粉症でも安心。菌がないためお見舞いのお花を病院に持っていかれる。

*軽い→持ち運びが楽。

*豊富な花色、充実した葉や小花→生花にはない色が選べる。組み合わせが楽しい。

いかがですか?

それではさらに、とても魅力的なプリザーブドフラワーについて詳しく見ていきましょう。

 

プリザーブドフラワーってどんな花?

 

プリザーブドとは「保存する」という意味で生花を長く楽しめるよう特殊な加工を施したお花です。

1991年にフランスのベルモント社が「長寿命の切り花製造技術」として国際特許を取得し生産されました。

数年後に日本で紹介されましたが当時は種類も少なくとても高価だったため広く伝わりませんでした。

今では知らない方の方が少ないくらいになり、種類も豊富になったおかげでフラワーサロン花百合ではたくさんの種類の花を使って生花のアレンジのようにいきいきとしたアレンジメントができる喜びを感じております。

 

プリザーブドフラワー=高い?実はとってもお得!

 

生花と比べて高級ですがとってもお得です!環境により異なりますが高温多湿を避けた環境では10年以上楽しめます。

生花より高いけれどプリザーブドフラワーの寿命は生花に比べて圧倒的に長持ちいたします。

フラワーサロン花百合では「高級だけどお得なプリザーブドフラワーを長く楽しんでいただきたい」との思いで、色褪せたときに「それもまた素敵」と思っていただけるよう何年か経ったアレンジがアンティークのような雰囲気になるように心掛けて色のバランスを考え、出来るだけ色移りしないよう配慮して制作しております。

 

サロンに飾っているプリザーブドフラワーの10年前と10年後

IMG_0387.jpg

 

 

生花にない青いバラ・緑のバラの魅力

 

プリザーブドフラワーには生花にはないブルーローズやグリーンローズがございます。

目を奪われるほど美しいロイヤルブルーや青空のブルー、ニュアンスカラーのくすみブルーも大変人気がございます。

グリーンのバラも淡いものから濃いグリーン、くすみグリーンとそれぞれ個性がございます。

実物を見たほとんどの方が興味を抱かれるお色です。プリザーブドフラワーだけの色の魅力をお楽しみいただけます。

Attachment-1.png

 

プリザーブドフラワーのお手入れ方法

B4BDF452-E135-43F9-827F-5D26B1D71823.jpeg

 プリザーブドフラワーに埃がたまってしまったときに、おすすめの方法です。

どこのご家庭にもある綿棒を使えば驚くほど綺麗に取れます。

バラの場合は綿棒を花びらに沿って優しくなでるように使います。

綿棒に埃が絡まり綺麗に取り除くことができるのです。是非お試しください。 

長雨の季節などで、湿気が多く花びらが半透明になっているときは、触れることなく、湿度が低めの、上の場所に移したり、除湿器などをお試しください。

日ごろから息を吹きかけるなどして埃をよけるようにして、優しくしてくださると嬉しいです。

トップへ戻る